首・肩の痛み

- 交通事故でむち打ちになってしまった
- 長年のデスクワークで肩こりがひどい
- 肩こりからくる頭痛をなんとかしたい
- 四十肩・五十肩で動かすことができない
- マッサージに行ったが肩こりが回復しない
- 肩が夜間になると痛い
- 寝間違えを起こしやすい
首・肩の痛みについて

首のゆがみは神経を圧迫し、五十肩の原因になります。
40歳、50歳を過ぎた方は、首からくる肩の痛みをそのままにすると、治りが悪くなってきて、お越しになる時間と回数が増えていきます。
肩こりは普段の姿勢がゆがんでいることにより、首に疲れが溜まることや負荷がかかることが原因の1つです。
寝違えも突然起こるのではなく、首の頸椎のゆがみで、日々の姿勢の悪さが積み重なり、生じてしまいます。
五十肩も、首からきています。
首・肩の痛みの施術

はま整骨院では、そもそも首や肩に負担をかけている原因である、日常の姿勢を整える矯正を行います。
それと並行し、筋肉の柔軟性も上げていきます。
仕事をするときなどの普段の姿勢を見せていただいて、肩に痛みが起こらないように指導をします。
五十肩は1~2週間前に肩が痛くなった場合は数回の施術での改善が見込めますが、長い間放置していると、痛みが進行して施術に時間がかかることがあります。
悪化する前の早期施術が最も大切です。
痛いと思ったら、お気軽にご相談ください。